家族葬/一般葬とは?
家族葬とは、明確な規定があるわけではありません。
文字通り、本来はご家族のみによって営む葬儀、広義でご親戚などを含むご親族で行うこともあります。
家族葬は規模が小さく、費用負担が少なく済むといったイメージをお持ちの方が多くいらしゃいます。確かに少人数であることに違いはありませんが、家族ですから香典がありませんので、費用に対する自己負担が増加します。
ご家族以外、ご近所や勤務先関係の方々のご会葬を頂く場合は家族葬ではありません。また密葬とも異なります。
家族葬と一般葬との違いは、葬儀を知らせる範囲や人数です。
一般葬は会社関係やご近所町内会など、一般の参列者に会葬いただき故人を偲びます。
費用面では家族葬ですから香典が基本的になく、一般葬に比べ実質費用の持ち出しが増えます。
一般葬は、遺族と参列者が故人を偲び、別れの時間をともに過ごす通夜にはじまり、通夜翌日に、葬儀式、告別式が行われます。
告別式でお別れの儀のあと、故人を納めた柩を火葬場へと運ぶ野辺の送り、火葬後に骨上繰上法要という流れで進みます。
家族葬のメリット
- 一般会葬者の応接に追われることなく、家族近親者のみでゆっくりとしたお別れができます。
家族葬のデメリット
- 葬儀終了後、自宅への弔問応対に追われることが多く、知らせなかったご親戚知人から「教えてほしかった、お別れしたかった」と、連絡がある場合が多い。
考慮すべきこと
- 知らせなかったご親族や、故人、ご遺族のご友人など本当に故人を思い参列されたい方々への配慮
- ご葬儀終了後の自宅へ訪れる弔問客の対応
一般葬のメリット
- その地方のしきたりや宗教習慣をふまえたお別れができ、ご縁があった方々と一同に忍びお別れができます。
一般葬のデメリット
- 思った以上に会葬者が増え、遺族が会葬者へのお礼、あいさつなどに追われてしまうことがある。
考慮すべきこと
- 葬儀の規模によっては準備や当日の準備が多くなることを想定する
直葬のメリット
- 費用が抑えられ、短時間で終えられる。
直葬のデメリット
- お別れの時間が短く、宗教儀礼にもよらない為、後々後悔することや、ご親戚等から疑問を投げかけられることがある。